一眼レンズ SIGMA 30mm F1.4 DC DN Contemporary(Eマウント)を購入

2019年9月9日ガジェット

この記事のURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。

どーも!カゴブロ(@kagoblo)です。

この記事内の商品へのリンクはアフィリエイトリンクを含んでいます。そこから商品を買ってもらえれば私に広告収入が入るのでカゴブロを応援してくださる方は、リンクから購入してください。

手持ちの Sony α NEX-5R用に シグマの単焦点レンズ 30mm F1.4 DC DN Contemporary を購入しました。

このレンズは『光学性能とコンパクトネスを高次元で両立。ミラーレスのための大口径F1.4スタンダードレンズ』という触れ込みで、SonyのEマウント用と、マイクロフォーサーズ用に販売されています。

カメラはこれ▼ 中古レンズキットを ¥28,500 で買いました。(2016年5月)

SIGMA 30mm F1.4 DC DN Contemporary

レンズ構成枚数 7群9枚
画角 (DC) 50.7°
絞り羽根枚数 9枚 (円形絞り)
最小絞り F16
最短撮影距離 30cm
最大撮影倍率 1:7
フィルターサイズ φ52㎜
最大径 × 長さ φ64.8mm × 73.3mm
質量 265g
仕様:

発売日は2016年3月18日と、そこそこ最近出たレンズですね。

開封写真

▲前玉
▲後玉

実際にボディにつけてみた感想

重さはSELP1650が116gなので倍以上ですが、さほど気にならないです。ただ長さがかなり長くなってしまったので、サイズがデカくなったというのを強く感じました。

NEX-5R という軽量ボディを活かすには、もっと長さが短く軽いものを選択すべきかなという感想です。バランスは悪いっすね。

購入した理由

NEX-5R を買ったときは、すぐにフルサイズの α7s あたりを買い増しする気でした。なのでキットレンズの SELP1650 付けっぱなしでいいかなと思っていたのですが、「フルサイズを買うほどでもないな」と思い直し、レンズを買い足すことで一旦落ち着くことにしました。

欲しいのは、2本目といえばやはり”明るい単焦点レンズ”。APS-Cの 50mmは35mm換算で75mmと中望遠の焦点距離になってしまい個人的に使いにくい。今回は35mm換算で標準焦点域の50mm程度になるレンズに絞って探すことにしました

候補は、SEL35F18SEL35F28ZSEL24F18ZSEL30M35SIGMA 30mm F2.8 DN

  • SEL35F28Zはフルサイズ用なのにとても軽くていいのですが、F2.8は暗いかなぁと思い却下。
  • SEL24F18ZはEマウントの中で最高の出来という評価も多く惹かれたのですが、10万前後出すぐらいなら張り切って α7s に30万ぐらい使ったほうがいいような気がして却下。
  • SEL30M35はマクロ撮影が魅力的だったんですが、マクロメインじゃないのにF3.5はねぇ…ということで却下。
  • SIGMA 30mm F2.8 DNは、15,000円前後でかなり買いやすい値段でしたが、やはりF2.8が引っかかり却下。

最終的にはSEL35F18と、SIGMA 30mm F1.4 DC DN Contemporaryの2択になりました。どちらを買うかほんとに悩みました。

SEL35F18は、ボディと同じSony製のレンズであること、手ぶれ補正がついていること、軽くて小さいのがメリット。
SIGMA 30mm F1.4 DC DNは、F値が明るいこと、焦点距離が短いこと、作例を見るとSEL35F18よりシャープな写りなところがメリット。

最後は作例の好みで、SIGMA 30mm F1.4 DC DN Contemporaryを選びました。

ダカフェレンズ

シグマで、30mm かつ F1.4というと、ダカフェレンズを思い出す人も多いかもしれません。

ダカフェレンズとは、今から10年ほど前に一世を風靡したダカフェ日記の、森さんがおすすめしていたレンズで、背景のボケを活かしたご家族の写真が人気でしたね。

ダカフェ日記は2013年から更新が止まってましたが、今はInstagram で活動を再開されているようです。アカウントはこちら▼

Yuji Moriさん(@moriponbai) ? Instagram写真と動画

そちらは、「30mm F1.4 EX DC HSM」というレンズで、今は名前が少し変わって「30mm F1.4 DC HMS」Artラインというシリーズになってます。

ちなみに、DCはAPS-C用、DNはミラーレス用、HSM(Hyper Sonic Motor)、AFの高速化・静粛性を高めたモデル、EXはExcellenceの略で高級レンズのラインのことです。

私が購入したのは、Contemporaryラインで、小型・軽量のオールマイティなレンズ。

「30mm F1.4 DC HMS」のArtラインというのは、描画性能重視の表現者のためのレンズ。

てわけで、30mm F1.4という部分は同じですが、プロダクトラインの違いがあります。私が購入したSIGMA 30mm F1.4 DC DN はダカフェレンズではないということですね。

長い前置きはこれぐらいにして、試し撮りしたものを貼っておきます。

試し撮り

作例というのもおこがましいぐらい、歩きながら適当に撮りましたwどなたかの参考になれば。
jpg撮って出し、トリミングはせずにサイズだけ縮小してあります。(Photoshop/画質10/jpg)

室内撮り、我が家のうさちゃん


▲(f/1.4,1/60 sec,ISO320)

ちょっと暗く写ってしましました。設定変えて撮るべきでした。

晴天のもと近所を撮影

▲(f/1.4,1/1600 sec,ISO100)
▲(f/1.4,1/400 sec,ISO100)
▲(f/1.4,1/1600 sec,ISO100)

露出上げっぱなしでしたw

前景・後景に焦点

▲(f/1.6,1/1000 sec,ISO100)
▲(f/1.6,1/1250 sec,ISO100)

絞りを変えて撮影

▲(f/1.6,1/4000 sec,ISO100)
▲(f/6.3,1/320 sec,ISO100)
▲(f/16,1/60 sec,ISO100)

とにかくよくボケますね。ちょっと絞って使っていきたいと思います。